9月スケジュール
~ REGULAR CLASS ~
レギュラークラス
- 2017年9月
- 拡大してみる
ハタヨガ | サンスクリット語で、ハは”太陽”、タは”月”を意味し、心身の陰と陽の調和を表します。 正しい姿勢、呼吸、体の感覚に意識を向けることで、ヨガの練習を深め、「体から体へ」「体から心へ」良い変化をもたらしていきます。 意識は常に全身体に向けているため、心はダイナミック(動的)なうごきをしていますが、身体は、1つのポーズを長く行うスタティック(静的)なうごきをしています。長く続けることで整ったしなやかなボディーラインはもちろん、集中力も高まります。 |
---|---|
ハタ・リラックスヨガ | ハタヨガのアライメントを意識しながら心身のリラクゼーションを目的としたクラス。 |
ヴィンヤサヨガ | ハタヨガから発展した比較的新しいタイプのヨガ。パワーヨガもこのヴィンヤサヨガに分類されます。 ポーズからポーズへ流れるように動かしていくことで血流がよくなり、クラスがすすむにつれ柔軟性が徐々に高まります。 動きと呼吸を連動させることで、その効果は更に高まります。正姿勢に重きをおくハタヨガクラスと併行して行えば、効果的にしなやかな身体作りができます。 |
陰ヨガ | 私たちの体は『陰と陽』(陰エネルギー=貯蔵エネルギー:陽エネルギー=消費エネルギー)この2つのエネルギーバランスから成り立ち、そのバランスが崩れると心や体の不調へ繋がると考えられています。クラスはリラックスした状態で簡単なポーズを3~5分かけて行います。 十分な時間をかけることで筋肉とその奥深くにある筋膜の緊張を解放し、柔軟な体とエナジーに満ちた心身へと導びきます。 ハードワークで疲労やストレスを感じている方や体が硬いと悩んでいる方に特におすすめのクラス。 |
骨盤調整ヨガ | 生理・排卵・妊娠・出産等により緩んだり閉じたりする骨盤は、ホルモンバランスや血流に影響を与え女性特有のむくみ・冷え・生理痛・腰痛・イライラ等を引き起こす原因を作ります。 一般的に理想とされている骨盤ラインに整えこれらのストレスから解放することを目的としたのが骨盤調整ヨガクラスです。 特に女性オススメのクラス。 |
肩甲骨ヨガ | 肩甲骨をささえる筋肉にアプロ―チ。 呼吸と共に肩甲骨周辺の筋肉をやさしくほぐしていきます。 肩凝りにお悩みの方におススメのクラスです。 |
股関節ヨガ | 股関節周りの筋肉にアプローチ。 呼吸と共にゆっくりとほぐしていきます。下半身の冷えむくみの改善におススメのクラスです。 |
マタニティヨガ | お母さん自身がたっぷりと呼吸をすることで赤ちゃんにも酸素がたっぷりと送届けられよりスムーズに成長をしていくことができます。 |
ティーチャートレーニング | RYT200(全米ヨガアライアンス)・マタニティヨガ・リカバリヨガの指導者養成講座をしています。 |
ワークショップ/リトリート | ヨガライフを一段レベルアップするイベントを催しています。通常クラスでは受けることのできない特別レッスン内容やヨガの哲学の学び、ヘルシーな食材を使った料理教室等様々。皆様からのお声によって実現するイベントもあります。希望があれば受付までお気軽にお申し出下さいませ。 |